超音波金属接合機 SONOPET JⅡ440M/JⅡ940M 発振器ユニットプレス付きモデル

1概要

カテゴリ
超音波応用技術
製品分類
超音波金属接合機 プレス付きモデル
細径の単線や電子部品などの繊細な部品に適した金属接合機のプレス付きモデルです。同材質の接合の他、銅とアルミなど異種材の接合も可能です。ソフトウェアとの連動で接合グラフ表示や歩留まりの確認もできます。半田などを使わずに金属同士の直接接合が可能で、溶接などに比べ接合周囲への熱影響範囲が狭く、高品質な接合を実現します。自動機への搭載も容易で、オプションにより産業用ネットワーク通信への対応も可能です。

2製品の特長

・リニアエンコーダによる寸法管理(プレス装置タイプにより異なります)
・高剛性な加圧機構
・多彩な接合モードの組み合わせ
・デジタルPLLによる周波数自動追尾制御
・デジタル定振幅制御による接合の安定性
・接合条件記憶や接合結果の保存

3製品詳細

共通機能

デジタルPLLによる周波数自動追尾制御

高速・高性能なデジタル信号処理による発振周波数の自動追尾方式を採用し、安定で信頼性の高い発振制御を実現しています。

周波数サーチ機能

工具ホーン(超音波ホーン)や使用環境に合わせた最適な発振周波数を、発振器のパネル操作や外部信号により自動的に探索して設定します。また、発振開始の周波数を任意に設定することもできます。

多彩な接合モードの組み合わせ

時間、エネルギー、ピークパワー、沈み込みの単一もしくは組み合わせ制御(AND/OR制御)及び距離制御が可能です。
※プレス装置[Sタイプ/Rタイプ]のみ

多様な保護機能

様々な異常検出機能により、発振器と振動部ユニットを保護します。

産業用ネットワーク対応可能

従来の外部I/Oも選択可能ですが、EtherNet/IPや、CC-Link IE、CC-Linkなどの産業用ネットワークを活用することで、省配線化やデータの一元管理による生産性の向上に貢献します。
省配線の実現
産業用ネットワークによる省配線化のイメージ 拡大する[ : ]
生産性の向上
産業用ネットワークによるデータ一元管理のイメージ 拡大する[ : ]

デジタル定振幅制御による接合の安定性

負荷時の工具ホーンの振幅を一定に保つことにより、接合の安定性を向上させ、接合時間を短縮することができます。また、デジタル制御により振幅の挙動を調整することも可能です。
効果のイメージ
デジタル定振幅制御による溶着の安定性イメージ

デジタル・パラメータ設定によるメンテナンス

発振器内部のアナログ調整を排除することにより、迅速な保守サービスに対応します。

接合条件記憶や接合結果の保存

最大32通りの接合条件を発振器内部で記憶可能。また、接合結果は650万件以上の保存が可能です。

通信ポート

接合管理ソフトウェアとの接続により、装置の状態監視や接合条件設定、接合データの収集が可能です。
※ EthernetまたはUSB Type-B

Bluetooth通信対応

スマートデバイスとの接続が可能。状態監視や接合条件の簡易設定を行うことができます。
Bluetooth通信対応