プレス付きモデル
超音波溶着機 SONOPET JⅡ400/JⅡ900シリーズ 発振器ユニットプレス付きモデル[Sタイプ/Bタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ1500シリーズ 発振器ユニットプレス付きモデル[Sタイプ/Bタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ2400/JⅡ3600シリーズ 発振器ユニットプレス付きモデル[Sタイプ/Bタイプ]
発振器ユニットモデル
超音波溶着機 SONOPET JⅡ400/JⅡ900シリーズ 発振器ユニットモデル[SAタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ401/JⅡ901シリーズ 発振器ユニットモデル[SAタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ1500シリーズ 発振器ユニットモデル[SAタイプ]
超音波溶着機 SONOPET JⅡ2400/JⅡ3600シリーズ 発振器ユニットモデル[SAタイプ]
関連製品
超音波カッター
超音波フードカッター
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ440M/JⅡ940M 発振器ユニットプレス付きモデル
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ1510M/JⅡ3610M 発振器ユニットプレス付きモデル
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ441SA/JⅡ941SA 発振器ユニットモデル
超音波金属接合機 SONOPET JⅡ1510SA/JⅡ3610SA 発振器ユニットモデル
専用機モデル
ベーシックモデル
高周波ウェルダー KVシリーズ ベーシックモデル
フットペダルモデル
高周波ウェルダー KVシリーズ フットペダルモデル(単頭式プレス)
高周波ウェルダー KWシリーズ フットペダルモデル(双頭式プレス)
前後スライドテーブルモデル
高周波ウェルダー CKGシリーズ 前後スライドテーブルモデル
特注装置
発振器ユニット
高周波誘導加熱装置 UHT-1500TLC
高周波誘導加熱装置 UHTシリーズ
高周波誘導加熱装置 UHシリーズ
各種専用機
レーザ溶着機
半導体レーザ発振器 LU-W100
レーザ樹脂溶着システム LS-W100
レーザ加工機
多関節ロボット搭載型 LHUシリーズ
レーザスクライバー/セラミックスクライバー LS-Cシリーズ
レーザトリミング加工システム LS-C6Aシリーズ
ナノ秒パルスCO2レーザ UPLシリーズ
ハイブリット溶着
電源ユニット
インパルスウェルダー TPHシリーズ トランス一体型/分離型モデル
ヒータチップ
技術情報一覧
新素材・新技術への取り組み
動画ギャラリー
マンガで学ぶ溶着技術
自動車業界
医療業界
衛生用品
日用品
エレクトロニクス
バッテリー
包装・容器
食品業界
ダウンロード資料
動画
サポート体制
保守対応情報
法律・規格関連
国内拠点
海外拠点
会員様トップページ
製品導入をご検討のお客様
当社へのご提案
ご使用中の製品に関するお問い合わせ
採用申込フォーム
サンプルテストのご案内
修理についてのお問い合わせ
超音波溶着機を使用した穴あけ面取り加工を紹介します。超音波ピアス加工とも呼ばれ、超音波振動を利用してプラスチック材を溶断し、円形に打ち抜く工法です。溶断に関わる熱影響範囲やせん断応力が小さく、歪みやプレッシャーマークの少ない加工が可能です。打ち抜き断面は同時に面取り加工されたように丸みを帯びます。
自分でデニムの裾上げをしようとして、布の硬さに驚いた経験がある方も多いでしょう。特に、たくさんのデニムを裾上げする店舗では、手作業でのカットが腱鞘炎の原因になることもあります。そんなお悩みを解決するのが、精電舎電子工業の超音波カッターです。超音波カッターを使えば、ハサミの代わりに軽い力で、切りくずも少なく、きれいにカットできます。
超音波カッターは自動車内装材などのカットにも最適です。多関節ロボットなどの自動機への搭載が容易で、対象物を様々な形状にカットしたり、トリミングやバリの除去など様々な加工法で活躍しています。ウォータージェットやレーザーと比べて初期投資が低コストで、経済的。超硬刃により多様な素材に対応し、効率的で精密なカットを行います。
自動機搭載タイプ、ハンディタイプ、ハンドプレスをご紹介。生クリームがたっぷり載ったケーキ、硬いかぼちゃ、粘度の高い大福まで、食品をきれいにカットします。 精電舎電子工業の超音波フードカッターは、お客様の商品に「美しさ」という付加価値を提供します。
包装業界でも大活躍のシールユニットを紹介します。超音波シールはヒートシールと比較し、省資材・省エネであることに加え、近年注目度の高い高機能フィルムやモノフィルムのシールも可能となります。給袋包装機やピロー包装機に搭載可能なシールユニットで、試験機を用いた超音波シールのデモをおこないました。
山梨大学宇野研究室と精電舎電子工業㈱が共同研究開発した短パルス CO2レーザ をガラス表面に照射しています。アブレーションプラズマが発生している様子が確認できます。
山梨大学宇野研究室:http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~kuno/
ナノ秒パルスレーザの応用例としては、表面改質の新たな手法として、「レーザドーピング」や「ピーニング」「クリーニング」「製膜及び膜の焼成」といった分野で研究が進められています。 また「ナノファイバー製造」への応用、「水中アブレーション」の効果を利用した技術への展開も期待されています。
山梨大学宇野研究室と精電舎電子工業㈱が共同研究開発した短パルス CO2レーザ をシリコンゴム表面に照射しています。 アブレーションプラズマが発生している様子が確認できます。
超音波溶着機を使って、プリーツ型サージカルマスクを製作しました。超音波溶着機は不織布やゴム紐を瞬時に溶着し、強力でしっかりとしたマスクが簡単に作れます。ノーズフィッターも同時に溶着できるので、フィット感の高いマスクが完成します。
超音波溶着機を使って、立体型サージカルマスクを製作しました。超音波溶着機は不織布やゴム紐を瞬時に溶着します。本体中央部を滑らせるようにホーンを使い、溶着・溶断を一度に行っています。操作は簡単で、短時間で多くのマスクを作ることができます。
超音波溶着機を使って、立体型サージカルマスクを製作しました。超音波溶着機は不織布やゴム紐を瞬時に溶着します。前回の動画から工程を改善し、より手軽に作れるようにしました。操作は簡単で、短時間で多くのマスクを作ることができます。
この展示会では、刃を微細な超音波振動で切断する「超音波フードカッター」と、その技術を活用した「超音波マルチスライサー」および「コンパクトケーキ用超音波カッター」の紹介を行いました。展示会にお越しいただけなかった皆様も、ぜひ一度ご覧ください。
電話でのお問い合わせ
受付時間 8:30~17:00 (土日・祝日除く)