製品に関する動画を公開しています。
超音波溶着機(ウェルダー)を使用し 「サージカルマスク」を作成してみました。 用意するもの ●精電舎電子工業製 ・超音波溶着機(15kHz or 19kHz)プレスタイプ ・超音波ホーン ・ステッチ用アンビル
超音波溶着機(ウェルダー)を使用し 「立体マスク」を作成してみました。 用意するもの ●精電舎電子工業製 ・超音波溶着機(28kHz、420W) ・溶着溶断工具ホーン ●不織布 ●ゴム紐
「その困りごと精電舎電子工業が解決します」 超音波カッターSONOPET436D ・膨大な量の裾上げ ・ハサミ以外の方法は? ・腱鞘炎がツライを解決
使用機種:SONOPET436D 使用刃:超硬刃 カット材:デニム
「切れ味にプラスを!」 超音波カッターSONOPET436/836D 特長 ・カット断面が綺麗 ・通常のカッターと比べてスピードが速く切り粉の発生が極めて少ない ・ウォータージェットやレーザと比べて初期投資が低コスト ・生地末端(樹脂素材)のほつれ対策も可能 ・超音波ユニットがコンパクトな為、多関節ロボなどの自動機への搭載が容易に可能
使用機種:SONOPET836D 使用刃:超硬刃 カット材:自動車内装材
包装業界でも大活躍! 超音波シールユニットをご紹介します 精電舎電子工業㈱は波動エネルギーの応用技術を用いた、熱可塑性樹脂の溶着、溶断を行う装置メーカーです。 全ての製品に超音波溶着技術を用いた各種シールユニットを展示致しました。 超音波シールはヒートシールと比較し、省資材・省エネであることに加え、近年注目度の高い高機能フィルムやモノフィルムのシールも可能となります。 展示機種については給袋包装機やピロー包装機に搭載可能なシールユニットを展示し、試験機を用いた超音波シールのデモをおこないました。
超音波溶着機を使用した加工紹介 使用機種:SONOPET846D(販売終了製品) 材質:シボプレート3mm 加工寸法:Φ18.35
「生産性は加速する」をコンセプトに開発された小型機。 様々な視点から生産性の効率化、生産速度の向上が進められています。 効率的なものづくりを実現するための機能を搭載した超音波ウェルダーです。
山梨大学宇野研究室:http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~kuno/
山梨大学宇野研究室と精電舎電子工業㈱が共同研究開発した短パルス CO2レーザ をガラス表面に照射しています。 アブレーションプラズマが発生している様子が確認できます。
ナノ秒パルスレーザの応用例としては、表面改質の新たな手法として、「レーザドーピング」や「ピーニング」、「クリーニング」、「製膜及び膜の焼成」といった分野で研究が進められています。 また「ナノファイバー製造」への応用、「水中アブレーション」の効果を利用した技術への展開も期待されています。
山梨大学宇野研究室と精電舎電子工業㈱が共同研究開発した短パルス CO2レーザ をシリコンゴム表面に照射しています。 アブレーションプラズマが発生している様子が確認できます。
「目は口ほどに物を喰う」 精電舎電子工業の超音波フードカッターは、お客様の製品に「美しさ」という付加価値を提供します。