超音波応用技術
超音波応用技術は、以下にご紹介する様に多岐に渡っております。
プラスチックの二次加工に限らず、金属接合やその他の用途にも、広くお役立ていただいております。
伝達溶着
超音波振動を成形品同士に与え溶着します。


伝達溶着
超音波振動を成形品同士に与え溶着します。
直接溶着
超音波振動にてワーク表面を直接的に溶融させ溶着します。


直接溶着
超音波振動にてワーク表面を直接的に溶融させ溶着します。
リベッティング
プラスチックと金属、あるいは異質プラスチックに対し、超音波振動を与えてカシメをおこないます。


リベッティング
プラスチックと金属、あるいは異質プラスチックに対し、超音波振動を与えてカシメをおこないます。
ゲート切り
成形品のランナー 部分に超音波振動を与えて、瞬時にゲートから製品を切り離します。


ゲート切り
成形品のランナー 部分に超音波振動を与えて、瞬時にゲートから製品を切り離します。
スポット溶着
重ねた2枚のワークの一方向から超音波振動を与え、ホーン接触部直下のみを溶着します。

ラップパット溶着
ポリエステルフィルムなどのエンドレスシートを作る際に、つなぎ目をフィルム1枚の厚さに溶着します。

金属接合
重ね合わせた金属に超音波振動を与え、接合界面で発生する摩擦により、
表面の酸化被膜が除去され、金属分子間の結合によって接合します。
